配当父さんの配当再投資ブログ

日米の高配当株や連続増配株を買い、配当再投資でお金を増やす仕組みを作ります。

長期投資

投資における攻めと守りについて

株式投資においては、「グロース株投資」と「バリュー株投資」、「集中投資」と「分散投資」といったように、ある意味「攻め」の投資と「守り」の投資のカテゴリーに大別できるかと思います。 わたしが取っている方法は「守り」の投資と言えます。具体的には…

配当再投資戦略にとって株価下落は追い風

たまに読み返す本の中で、「バフェット・バイブル」(徳間書店)という大変読みやすい本があります。その内容は、簡単に言うと、ウォーレン・バフェットの名言集であり、投資哲学とともに人生にも役に立つような言葉がいくつも収められています。 株価が急落…

米国株投資 投資するならどっち?

私は、これまでのところ日本株中心で投資を行ってきましたが、今年(2018年)から米国株(ADR含む)にも投資を始めています。その理由としては、何と言っても「リスク分散」ということです。 日本における最近の社会保障関係の改正の動向を見る限り、…

上昇相場の今、伝説の投資家から学ぶ教訓

日米の株式市場が好調 日米の株式市場が上昇基調にあります。NYダウは過去最高値圏、日経平均は27年ぶりの高値水準で推移しています。中国リスク、貿易戦争リスクなどがある中で非常に好調な相場となっています。 毎年、年初に、専門家の方がその年の株…

配当再投資戦略【日本株と米国株の比較】

配当再投資戦略を採用している方は、非常に合理的で、我慢強さを兼ね備えている方が多いような気がします。私自身は、様々な投資法を試しながら、現在、配当再投資の手法に至っています。2018年9月末時点では、日本株が9割、米国株が1割というバラン…

配当再投資戦略は【長期運用が基本中の基本】

米国株投資 日本でも容易に米国株が買える環境ということもあり、また、著名米国株投資ブロガーの方の影響もあり、米国株投資が広まってきているという感じがします。 私自身も影響を少なからず受けており、今年(2018年)より米国株投資を始めています。ちな…

シーゲル銘柄【ゼネラル・ミルズ分析】

配当父さんです。 ゼネラル・ミルズの株価が低調 ゼネラル・ミルズは米国の大手食品企業です。日本ではハーゲンダッツのアイスが一番なじみ深いと思いますが、多くのブランドを100か国以上で販売している会社です。ジェレミー・シーゲル博士の著書「株式…

シーゲル博士の配当再投資戦略は日本株では通用しないのか?

配当父さんです。 【配当再投資と「株式投資の未来」】 配当再投資についての優位性は、ジェレミー・シーゲル博士がその著書「株式投資の未来」で解き明かしています。 短期での売買は相場を読むことを意味しており、うまくいくときもあれば、大きく損するこ…

人生が発展するお金の使い方

配当父さんです。 人生が発展するお金の使い方 私は中小企業さんの経営を支援させていただく仕事をしています。中小企業経営者様と密にお付き合いしているなかで、経営者の方でもお金の使い方は様々で、やはり生きたお金の使い方をしている企業(社長)のほう…

株式投資版 備えあれば憂いなし? 防災の日に考えてみたこと

配当父さんです。 自然災害頻発 自然災害が頻発している日本列島。2018年6月の大阪北部地震、7月の豪雨、災害レベルの猛暑、台風被害と、日本に住んでいる以上、自然災害による被害をいつ受けてもおかしくありません。自然災害の備えはできているでし…

会社員にとって 株式投資の必要性が高まっている3つの理由

配当父さんです。 私が株式投資を始めた理由 私は株式投資歴10数年の素人兼業投資家です。10数年前、会社員生活に重大な危機感を抱き、株式投資を始めました。今まで株式投資の世界から退場せずに、一応ずっと居続けています。そして、これからは、さら…

ダイエットに成功する人は長期投資に向いている?

配当父さんです。 ダイエットも続けることが大事 最近、おなか回りが気になりだし、適度な運動をするようにこころがけています。といっても朝の10分、夜の10分程度の筋トレですが・・・。 6月は仕事が忙しく、1か月ほどまったく運動できませんでした。…